ピアノ教室
教室のご案内
ご入会・お問い合わせ
Q&A
お知らせ
ブログ
»
西田ピアノ教室
ブログ
鍵盤
岐阜教室のピアノです。私が高校生の時に我が家にやってきた、1番練習したピアノです。鍵盤は、触るとざらざらしていて、今でも1番好きな手触りです...
2022/08/27 15:27
花咲く
昨年の発表会で、ステージに並べたガーベラの花。鉢植えにして、庭ですくすく育ち、沢山の花を咲かせます。冬の厳しい寒さも、夏の暑さにも負けず、次...
2022/08/26 13:27
好きこそものの上手なれ
本当に日本のことわざはよくできていて、なるほど、と思います。私の教室では現在、秋の発表会に向けて練習に取り組んでいます。私が子供の頃は、いつ...
2022/08/25 13:24
ライバルは自分自身
例えば、1年前を振り返ってみると…とくに成長著しいお子様たちは、色んな進歩をしていると思います。ピアノのレッスンにおいても、同じです。前は弾...
2022/08/24 16:24
楽しむこと
私が日頃のレッスンで心がけている事の1つは、楽しむ事です。なぜなら、教えている私自身がわくわく、楽しんでいなければ、習いにみえている生徒さん...
2022/08/23 15:54
言葉
人間と、他の生き物の大きな違いの1つに、人は言葉を使うということが挙げられるでしょう。身近な所ですと、家族同然に暮らしている犬や猫たちはどう...
2022/08/22 08:01
お盆休み終わる
我が家の長い?お盆休みも終わりました。今日から平常運転です。いつも、ゆったり過ごしている愛犬も、いつもと違う生活に、少々お疲れの模様。朝から...
2022/08/16 15:23
空を見上げて
毎日、空を見ることが多い私ですが、一度として、同じではないですね。犬の散歩に行くので、とくに夕暮れ時が好きです。昼間は自宅の窓から。日々の生...
2022/08/08 12:16
夏休みの過ごし方
昨日までの猛暑からうって変わり、今日は朝からゴロゴロカミナリ。暑すぎても、雨がふりすぎてもだめなもので。普通ぐらいとは、なかなか難しい。さて...
2022/08/04 12:17
読書
先日、レッスンも兼ねて実家に行きました。すると、なにやら紙袋に本が沢山。何かな?と思っていると…。「夏休み、暑いし、時間があるから読んでみる...
2022/08/01 14:43
|
前のページ
次のページ
|