ピアノ教室
教室のご案内
ご入会・お問い合わせ
Q&A
お知らせ
ブログ
»
西田ピアノ教室
ブログ
ピアノの蓋
日頃、当たり前のように毎日開けしめしているピアノの蓋。先日、急いでいた?私。うっかり実家の教室のピアノを開けたまま帰ったらしいのです。母から...
2025/08/01 15:33
調律終わりました
岐阜教室のピアノの調律が先日終わりました。先週レッスンに行った際、弾いてみました。いつもの、お楽しみの時間です。調子もまあまあとの事でした。...
2025/07/25 15:09
夏休み
19日あたりから、夏休みに入った学校や幼稚園、保育園が多いようですね。例年にも増して暑い夏が到来中です。それぞれ色々な予定があると思いますが...
2025/07/22 14:22
休息
日本人は休息を取ることが下手だと言われていますね。おそらく、私もそのひとりかと。日本人は昔から勤勉で、休むと悪いことをしているかのような気持...
2025/07/08 15:50
楽譜
以前に、同じ曲であっても出版社によって違いがあるというお話を書きました。今回また、まあまあびっくりしたので再び。学生の頃練習した曲を、今度は...
2025/06/26 12:02
信念
ピアノ教室を始めてから、随分たちました。立ち止まったり、悩んだり、色々な事がありました。そんな時、1番の励みは通って下さっているお子様たちの...
2025/06/18 07:17
巡ってきたチャンス?
人生の中で経験できる事は、多いようで少いのかもしれません。また、経験した事のない事をする時、尻込みしたり不安になったりするものです。しかし、...
2025/05/29 11:22
絶好調の日
毎日練習していると、色んな日があります。すごく調子良く弾ける日と、そうでない日。様々な理由があるような気がします。例えば、体調がいい、気分が...
2025/05/12 14:43
新学期
入学や進級をされ、1週間ほどたちましたね。そろそろ、環境や生活にも慣れてきた頃かな、と思います。私達、親も子供とともに生活スタイルが変わった...
2025/04/14 13:47
春
今年も桜🌸が咲き、春が来て、入学式もそろそろ終わる頃でしょうか。新しい環境になると、通い方など親は色々心配します。また、幼い頃は沢山心配もあ...
2025/04/08 15:09
|
前のページ
次のページ
|